時間短縮営業が終了し、通常営業をはじめて、1か月がすぎ、そろそろスタッフの身体も慣れてきた今日この頃。
寒い季節にぴったりな
『木の子と魚介がたっぷり入ったウニソース バケット添え』作ってみました。アツアツでウニたっぷり入ってます。

時間短縮営業が終了し、通常営業をはじめて、1か月がすぎ、そろそろスタッフの身体も慣れてきた今日この頃。
寒い季節にぴったりな
『木の子と魚介がたっぷり入ったウニソース バケット添え』作ってみました。アツアツでウニたっぷり入ってます。
10月1日よりようやく夜の営業を再開します。
長かった、、、です。緊急事態宣言下で通常営業して満員の他店を横目に何度も営業しようか悩みました、じっさいのところ。
でもコロナ感染者も減少して晴れて再開できることになったら何だか何だか、、、お国の言う通り休業していて良かった、と思えました。
まだまだ規制の中での営業再開ですがスタッフのワクチン接種もほぼ終わり《あいスタ認証》も三つ星を頂戴し感染対策万全でみなさまをお待ちしております。
お昼の営業は引き続き行っておりますが、秋のラーメンはリピーターも多い
《きのこ鶏白湯ラーメン》
と、
《煮干しベトコンラーメン》
そして、オススメ丼には
自家製チャーシューを使った《自家製チャーシュー丼》
おかげさまで大変ご好評いただいております。
★きのこ鶏白湯ラーメンの方は、何種類ものきのこをペースト状にしたものをスープに加えてあります。きのこの芳醇な香り満載な仕上がり。
★煮干しベトコンラーメンの方は煮干しスープベースの中にニンニクいっぱい!注文のたびに炒める野菜をどっさりのせて。スタミナ満点ラーメンです。
★自家製チャーシュー丼は名前の通り店でゆっくりじっくり炊いたチャーシューに自家製ダレ。卵黄を忍ばせています。
秋の限定メニューです。
一度ご賞味下さい
またしても休業が延長となり9月30日まではお昼のみの営業が続きます。
幸い弊店スタッフほぼワクチン接種も完了しました。
今後とも皆様に安心してご来店いただける感染対策を心掛けていきますのであと少し、、、お待ちください。
残念ながら、また休業のお知らせです。
8月8日(日)から31日(火)まで休業となります。お昼の営業は酒類の提供を自粛して通常通り営業していきます。
あと少しあと少しと思っている間に一年半。
オリンピックは私的には好きですので楽しんでテレビ観戦しておりますが、一方では感染者増加のニュースばかり。どうしたら、元の生活にもどれるのか??
この休業中に私たちスタッフもようやくワクチン打てそうなので、9月から少し安心した中で仕事できそうですし、早く早く収束することを願うばかりです。
★期間 7月12日(月)~
8月12日(水)まで
★従来 17時半~24時
★変更後 17時半~21時
ラストオーダー 19時半まで
本日より少しご飲食していただける時間が延びました。
本当に皆様にはご迷惑をおかけしますがあと少し、、、
ご理解ご協力をお願いします
5月12日より緊急事態宣言にともない夜の営業を自粛し休業してまいりましたが、明日6月21日より夜8時までの営業ではありますが再開する運びとなりました。
長かったですね。その一言です。
今は少しでも早く早く元の生活に戻れるように粛々とお店で皆様をお迎えしていこうと思うばかりです。
夜の営業は引き続き休業を余儀なくされましたが、お昼の営業は変わりなく続けております。
夏のオススメラーメン
《豆乳冷やし坦々麺》
夏のオススメ丼
《エスニックカレー丼》
どちらもこれからの暑い夏にピッタリ!
スタッフ一同お待ちしてます。
こんなお知らせばかりで申し訳無い限りですが、6月20日まで夜営業の休業を延長いたします。
1日も早く元の生活に戻れますように、と祈るばかりです。
皆様にはご不便をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
5月12日火曜日から31日月曜日まで夜の営業を休業することにいたしました。
苦渋の決断とでもいいましょうか、、、。今回の措置は酒類のご提供ができませんので残念ながらお休みということになりました。
急なことで仕入れた食材どうしよう!とか、お酒は腐らないと言いながらも生樽のどうしよう!とか、来週から何したらいいんだろ?とか頭が痛いこといっぱいです。
帰り道、繁華街を通ると要請協力しないで営業されてるお店が満員なのを見かけます。羨ましいとは思いません、むしろ、大丈夫?密だけど、、、と思いながら通り過ぎます。
まん防やってもどんどん増えていくコロナ感染者数を考えるとここはやはりお休みします。早く元の生活に戻れることを願って。
尚、酒類の提供はできませんが、お昼の営業はやってますので、ラーメン食べに来てください。
6月に笑って皆さんに会えますように。