年々、暖冬傾向なのか、あまり寒く感じなくなって来た初えびす。
今年も熱田神宮へ
今年も商売繁盛❗️よろしくお願いします!
年々、暖冬傾向なのか、あまり寒く感じなくなって来た初えびす。
今年も熱田神宮へ
今年も商売繁盛❗️よろしくお願いします!
バタバタとした2018年も終わり、2019年の幕が上がりました。
皆さま、本年もどうぞよろしくおねがいします。
営業開始は、1月3日5時半〜
お昼営業開始は6日11時〜
スタッフ一同、お待ちしております。
11月になっても、まだまだ暖かい日が続きますが、
当店のラーメン部門もいよいよ3年目に突入したということで、、、更なる挑戦?
以前より行ってきた期間限定おススメラーメンの中でも人気のあった2種類を定番メニューに新しく加えることにいたしました。
とうしよう、、、ちよっとお客さんが重なったらパニクっちゃうかもしれませんが、お客様にも楽しんでいただきたいので、やっていくことにします。
皆さま、よろしくお願いしますね!
あっという間に半年たって、第22回ヴォラス会が、11月7日にやってきます。なんとか、お天気も雨予報から晴れ予報。嬉しい限りです。
、ということで、7日水曜日の夜営業は貸切営業のみとなります。悪しからずご了承くださいませ。
昼の部は、平常通り営業いたします。ちょっとメニューもふえました。
是非、食べに来てみてくださいね!
先日、常連様からのかねてからのご要望により、海老づくしコースやってみました。
なかなか、海老三昧って、、、悩みました〜
昼間の仕込みから店内海老臭い(笑)
で、できあがったのがこんな感じ。
赤エビの香草焼き上が生状態。下が焼いたもの。
次がチキンと海老のケイジャン焼き
次が、海老クリームコロッケとジャンボ海老フライ
次が、海老とトマトのクリームパスタ
デザートにドラゴンフルーツなどなど
本当はアヒージョなんかもやったんだけど、写真撮り忘れました、、、。
ということで、なんとかご満足いただけたみたいで、こちらもホッとしました。
三連休も終わり、10月9日から10日まで遅めの夏休みをいただきます。
スタッフそれぞれ、リフレッシュしてまいります。
11日(木)より平常通り営業いたしますのでよろしくお願い申し上げます。
台風、台風でなかなか秋らしくなってきませんが、今月は秋らしいラーメンがオススメラーメンで登場します。
《木の子鶏白湯ラーメン》
シャンピニオンデュクセルという洋食の技法を使った数種の木の子をペースト状にしたものを鶏白湯スープに合わせて、木の子の香り深い味わいに。
更にローストした木の子をトッピング!
木の子づくしのラーメンです。
半信半疑で店のスタッフも試食しましたが、
美味しい!と思います。
一度お試しください。
今年は本当に台風にやられます。
今回も週末に直撃!営業するべきか散々悩みましたが、やはり天災はバカにしたらいけないかなって。
アルバイトの人達の安全も考えてお休みさせていただきました。今、外は暴風雨。ほんと何か飛んできそう、、、前回は自宅前の街路樹が折れ、電線を切り停電したし、早く通り過ぎて欲しい限りです。
皆様もお気をつけて。明日からは平常通り営業いたします。
今日から、シルバーウイークが始まりましたが、今日から当店オーナー、一身上の都合により3日間不在です。
残りのスタッフで張り切って営業しますので、皆様宜しくお願いします。
、、、と打っているうちに1日目が終了しました。
はー、慣れないメンバーで営業しましたので何かとくたびれたかもしれません。ハハは
お客様にもお気遣いいただきありがとうございました。
あと2日、留守を守ります!
なかなか夏の暑さがやわらいできませんね。
さて、今月のラーメンです。
《濃厚つけ麺》
前にも一度やってるんですけども、なかなか好評でしたので、前回に更なる工夫?を凝らしてご提供させていただきます。
鶏白湯ベースのスープに魚介や香味野菜からとったダシを加えて石鍋でアツアツにお出しします。麺はモチモチの全粒粉の太麺。一度食べてみてください!
この9月でいよいよラーメン部門も2年目に突入します。
始めた時は、二足の草鞋をなので、はやらなかったらヤメればいいとか、誰かに任せちゃえ!とか、逃げ道を探していたけどやりだしたらいい加減にはできないもんで、、、
ということで3年目もよろしくお願いします。